このたびは、英彦園のHPをご覧いただきありがとうございます。 このコーナーでは、 『盆栽の育て方のポイント』 や 『よくある質問コーナー Q&A』 や 『英彦園内の様子』 や 『イベントの紹介』 などを写真と共に、たくさん掲載しています。 ゆっくり楽しんでいってください。 また、ご質問なども随時受けておりますのでお気軽にお問い合わせください。 ◎春(3月~5月頃まで) ☆3・4月・・・植え替えを行い、水を切らさない。 ☆4月・・・殺虫と殺菌が混合している消毒を散布する。 (4月は、アブラムシが増殖するため) ・合わせて油かすの固形肥料をやる。 ☆4・5・6月・・・雑木の針金かけを行う。 ☆この時期の霜に注意し、土を凍らせないようにする。 ◎梅雨時期(6月~7月頃まで) ☆春に引き続き、消毒を徹底する。 (温度と湿度が高くなる為、病気が発生しやすい) ☆黒松の芽摘みを行う。 ◎夏(7月~9月頃まで) ☆ダニ専用の殺菌剤を散布する。 (葉ダニが発生しやすいため) ☆乾燥するので、水を切らさないようにする。 ☆9・10月・・・バラ科の植え替えを行う。 (バラ科の癌腫予防のためにオススメ) ◎秋(10月~11月頃まで) ☆殺虫剤と殺菌剤を混合したものを消毒する。 (人間が過ごしやすい季節には、虫も発生しやすい) ☆11月頃・・・落葉後、雑木の切込みを行う。 ◎冬(12月~2月頃まで) ☆11月頃・・・落葉後、雑木の切込みを行う。 ☆冬の間(~3月までに)・・・松の古葉とりを行う。 ☆霜に注意し、土を凍らせないようにする。 (軒下などを活用すると良い) ☆石灰硫黄合剤の散布を行う。 (暖かい日の午前中に行うようにする) ※石灰硫黄合剤には、殺虫・殺菌の効果がある。 このように、季節ごとに合ったやり方があります。 上記には、一般的なことを大まかに書いたので、 まだまだ細かいところはあるかもしれません。 でも、水かけや消毒を怠らず私たちと同じように、 栄養を与えてあげることが大切です。 盆栽も生き物ですので、デリケートですから。。。 ◎確認事項◎ 肥料やり→月1回、 消毒→月1回(4月のみ2回)がベストです!! Q 水は、いつ ・ どのくらいやればイイですか?? → A 季節によって異なりますが、水やりの基本は、 「土が乾いたら水をやる」です。 (夏場は2回ほど、冬場は0~1回ほど) 水の量は、「たぁ~っぷりと」です。 1番分かりやすい方法は、水を入れたバケツに鉢ごと 盆栽を沈めてブクブクと泡が出なくなるまでです。 ※注意することは、盆栽も生き物です。 水切れで枯れてしまいますし、 水が多すぎれば根ぐされしてしまいます。 毎日観察しながら、変化を見逃さないことが大切です。 Q 肥料は、何を ・ どのくらいあげればいいんですか?? → A 肥料は油かすの固形肥料をあげてください。 ホームセンターなどに売っています。 鉢の大きさによって個数は異なりますが、 だいたい3~5cm置きに1個ずつ置いてください。 年に3~4回やるようにしましょう。 こんな感じです↓↓ 左側は黒い物が、右側は白い物が肥料です。 |